こんにちは!
合同会社まるくすが運営する 「DSゆめのしっぽ」 です。
滋賀県犬上郡豊郷町で「心が動けば身体も動く!」 を合言葉に、認知機能と身体機能の両面からサポートする超特化型機能訓練の通所介護サービスを提供しています。
おかげさまで6月1日にはハーフバースデーを迎えたゆめのしっぽですが、7月もご利用者さまに楽しんでいただけるようプログラムを進めています。
今回は、その一部をご紹介しますね。
むにゃりんぴっく優勝は木曜日チーム
曜日対抗のレクリエーション「むにゃりんぴっく」は、6月も大盛り上がり!

今月の優勝は木曜日チームとなりました。
参加者の皆さんのチームワークや声かけがとても素晴らしく、スタッフ一同も驚くほどの熱気でした。
むにゃりんぴっくを通じて、普段はあまり会話のない利用者様同士にもつながりが生まれている様子があり、コミュニケーションの新しい可能性を感じます。
各週の内容は以下の通りです。
『蚕起食桑』
『だるま落とし』
『お手玉蹴飛ばし』
『脱ぐの?脱がないの?脱いでるんですけど』
内容が気になる方は、午後から行っているむにゃりんピックを是非とも見にいらしてください!
将棋ブーム到来
最近では、ご利用者さま同士で将棋を楽しむ姿も増えてきました。

頭を使う認知機能のトレーニングとしても素晴らしいゲームですし、コミュニケーションのきっかけにもなっています。
「昔やってたけど久しぶり!」という方も多く、童心にかえって対局に夢中になるご様子は、微笑ましい光景だなと感じます。
梅雨明け後の暑さにご注意ください
7月は梅雨が明けて本格的な夏が始まります。
脱水症や熱中症には十分に注意し、こまめな水分補給と適度な休息を大切にしてくださいね。
「DSゆめのしっぽ」でも水分補給タイムを設けたり、室温管理をしっかり行いながら、安心して通所していただける環境を整えています。

梅雨明け以降、気温上昇が続いてるにゃ。
空調調整してるので、羽織物をご用意いただくなど、ぞれぞれに合った過ごし方ができるようご協力お願いしたいにゃ。
体験・見学のお知らせ
通所介護サービスである「ディスカバリーステーションゆめのしっぽ」は
✅ 半日では物足りない方
✅ 昼食は食べて帰りたい
✅ マシンだけでなく体操も重視したい
✅ 認知症を予防していきたい
そんな皆さんにお勧めのサービスを提供中です。ぜひお気軽にお問い合わせください。
\ 気軽にお問い合わせください /
電話受付時間
月〜金の 8:30 ~ 17:30

メールでのお問い合わせは、24時間受け付けています。
私たちはお一人おひとりの夢(具体的な目標)をしっかりとサポートしてまいります。
快護が大好きで立ち上げた通所介護施設「DSゆめのしっぽ」。沢山の笑顔に出会えますようにと願いを込めて、今月も職員一同歩んでいきたいと思います。
その歩みが皆さんにとっての大きな一歩となりますように。
次号もお楽しみに!
コメント