法人・事業者向けの
「現場支援・研修」サービスです。
対象の方
介護事業を経営されている
法人の方
総合支援「かえさる」とは?

介護事業所を経営していく中で発生する「お困りごと」に対して、解決ポイントを見つけ、解決に導きます。
現場支援に入らせていただき、経営者をはじめ職員の皆さまに研修を行うこともできます。
現場介入支援
数々の介護現場の課題を解決してきた、現役の介護福祉士や理学療法士が、直接貴社の現場に入らせていただきます。
現場での実務を通じて、介護知識やスキルを習得していただきます。
研修
介護福祉士会などで研修講師を長年務める合同会社まるくすの代表社員が研修を実施いたします。
座学だけでなく、実際に手や身体を動かしていただき、介護知識やスキル、介護哲学を実践できるような時間を過ごしていただきます。
他、講師をお勤めになる職員用の研修資料制作の支援も行います。
サービス導入までの流れ
① 事前打ち合わせ

どのようなお困りごとがあって、また貴社にどのような「強み」があるのかを打ち合わせによって明確にしていきます。
その後、目標や支援内容を設計していきます。
② 日程と実施
貴社との打ち合わせで、最も効果的と思われる日程を調整します。
調整後、現場支援や研修サービスを全力で実施いたします。

③ 「資料のみ」ご提供

現場支援や研修についての資料のみをご希望なさる場合は、資料提供のみのご相談も承ります。
PowerPointや研修シラバスなど、各種フォーマットをご用意いたしますので、ご希望のあればご相談ください。
かえさるだより
電話受付時間
月〜金の 8:30 ~ 17:30
メールでのお問い合わせは、24時間受け付けています。
下記のお問い合わせフォームからお願いいたします。