普通の人は画面を録画しませんよね。なのでほとんどの人は画面を録画する方法を知りません。
今回はそんな画面録画をする方法のWindows標準装備を徹底解説していきます。
Windows10でパソコンの画面録画をする方法

Windowsには画面を録画したりスクリーンショットを使う時に皆さんはどのように使っていますか?
たった一つのショートカットで画面録画やショートカットができるようになるんです。
今回は私が一番簡単だと思う画面録画の方法を説明します。
ちなみにショートカットについて知りたい方はこちら
パソコンの画面録画の方法

画面録画の方法はいくつもありますが、無駄に覚える必要はありません。これさえ覚えておけば画面を録画したくなった瞬間に画面を録画できるようになります。
今回教えるものはWindowsに標準搭載されているXboxを使います。
「えっ、それってゲームを録画するものじゃないの」と思ったそこのあなた、違いますXboxはゲームだけではなく画面を録画することができます。
方法としてまず[WIndows]キーと[G]キーを同時に押します。
すると周りにいろいろなものが表示されます。
しかし右上だけを見てください右上に丸いマークがありませんか?
そこを一回クリックすると四角くなりますそうなると録画が開始された状態になります。
終了させたいときはどこでもよいので同時に押したときに表示されたところ以外を押すと自動で閉じます。
特にこの録画の方法は録画をした後に左から青いタグで送られてくるのでそれをクリックするとファイルをすぐに開くことができることですね。
ほかの方法だといちいち自分からファイルを開かないといけなくなります。
なのですぐに提出しないといけないことや送らないといけない時にはとても重宝できる機能ですよね
最後に
画面録画など普段普通に生活している人で入らない機能だとも思いますが。
簡単に今自分がどのような作業をしているのかなどを相手に知らせることができる便利機能なので利用しない手はないと思います。
つかわないとしても覚えておいて損はないと思うので、覚えるとよいと思います。
今後もこのようにパソコンに関する記事を書いていくので見てみてもらえると嬉しいです。
ツイッターもやっているので興味がある人がいたらフォローしてもらえると嬉しいです。